top of page
執筆者の写真E&I Creation

MR.DING Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II 発売!!

更新日:2024年8月20日

Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II ライカMマウントを2024年2月2日に発売いたします。

メーカー希望価格:87,000円(税込み)



MR.DINGは中国広州を拠点にし、長らく老舗レンズメーカーにOEM供給してきた企業です。2022年、ライカファンで設計技術者の丁(Mr. Ding)社長が独自ブランドを立ち上げ、ライカM用のオールドレンズに着想を得た製品に注力しています。MR.DINGは、独自の技術と情熱でカメラ業界に新風を巻き起こし、異彩を放つ存在となっています。MR.DING新作レンズが登場。ライカへの敬意を込め、純粋なファンの手で生み出されたこの逸品。その性能や魅力に迫ります。


ダブルガウス設計を採用、6群8枚のレンズ構成で、球面収差の影響を効果的に軽減しています。ランタンガラスを使用し、高屈折率かつ低分散の特性で、光を容易にコントロールします。色分散が少なく、色収差を回避し、画像の写実性を維持します。


対応マウント ライカMマウント



F1.1の大口径は、暗所だけでなく、さまざまな撮影シーンでその性能を発揮します。画質は自然で、オールドレンズのような描写性を再現しています。

操作性にもこだわり、絞りリングにはクリックストップが施され、フォーカスリングは滑らかでありながらもややタイトに調整されていますので思いのままに作画に集中できます。




写真家のVincent Bihler氏は語る。このレンズよりも鮮明なレンズや、より小型で高速なレンズも見つかるかもしれません。  しかし、私にとってこれは、撮影にとって必要なすべてのパラメーターが最適な位置にあり、適切に使用すれば素晴らしい作品を生み出すことができる、美しく考え抜かれた 逸品です。多機能で、画像を立体的に表現できるところが気に入っています


スペック

  • 対応マウント:ライカM

  • カラー:ブラック、シルバー

  • 焦点距離:50mm

  • フォーカス:MF(マニュアルフォーカス)※距離計連動型

  • レンズ構成:6群8枚 (高屈折低分散レンズ1枚、ランタンガラス4枚)

  • 対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ

  • 最短撮影距離:0.7m

  • 絞り:F1.1-F16(絞り羽根11枚)

  • フィルター径:58mm

  • 付属品:メダルレンズフード・メダルレンズキャップ・リヤキャップ

  • サイズ:Φ63mm × 64mm

  • 質量:約390g

  • メーカー保証:2年間(自然故障が対象)

  • 付属品:メダル製のレンズフード,レンズキャップ同梱


Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II販売ページ】


2ndfocusオンラインストア  https://2ndfocus.com/products/mr-ding-m50mm-f11-ii

閲覧数:485回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page